【MBTIタイプ別】脈ありサインは?傾向を知ってアプローチ成功へ

スポンサーリンク
MBTI タイプ別 脈ありサイン MBTI×恋愛

「これって脈あり?それともただの優しさ?」

気になる人のLINEや会話に、一喜一憂していませんか?

MBTI性格タイプ別に、好きな人が見せる“脈ありサイン”は異なります。

この記事では、タイプ別に恋愛傾向とサインの見分け方を紹介していきます!

MBTIタイプ別・脈ありサインまとめ

MBTI タイプ別 脈ありサイン

それではさっそく、MBTIタイプ別に脈ありサインを見てみましょう!

もしあなたが好きな人のMBTIを知っているなら、相手の気持ちを知るためのヒントにしてみてくださいね。

【INFJ】深い話をしてくる

普段は慎重で心を開きにくいといわれているのが、INFJです。

脈あり相手には、深くパーソナルな話題を出してくるでしょう。

  • 価値観や人生観を共有してくれる
  • 「君には話せる」と言ってくれる
  • 沈黙が苦ではなくなる

INFJが深い話をしてくるときは、真剣な話題で心をつなごうとしている証拠かもしれません。

INFJは楽しさやノリよりも、精神的なつながりを大切にします。

あなたも自分の夢や将来、心の奥深くを相手に打ち明けるようなイメージで、向き合って話ができると良いでしょう。

INFJ
INFJ

個人的な話なんてめったにしないので、INFJがそういう言動をしたらあなたを信頼し興味を持っている証拠かも

【INFP】感情的に寄り添ってくれる

INFPは基本的に繊細で感受性が強く、好きな人には自然と心が動くタイプです。

もし以下のような傾向が見られたら、あなたのことを意識しているかもしれません。

  • 些細なことでも「大丈夫だった?」と気にかけてくる
  • LINEの返信がやさしい絵文字や長文になる
  • 趣味や好きなものを共有してくれる

特にINFPは内向的で人見知りをすることもあり、優しい気持ちをなかなか素直に表現できないことがあります。

あなたに対し優しさがあふれるときは、あなたに心が向いていると考えて良いでしょう。

INFP
INFP

内向型なりに、相手を思いやって好意を伝えようとします

【INTJ】2人きりの時間を作る

クールで効率重視のINTJは、基本的に恋愛に対しても合理的な傾向があります。

興味がない相手にはそっけなかったり、わざわざ時間や労力を使うことはしません。

  • デートや約束をしようとしてくれる
  • プライベートな悩みを共有してくれる
  • 未来の話をしてくれる

INTJのようなタイプが上記の話をする場合、その人の未来の中にあなたを含めているということになります。

そのため、本気の脈ありと考えて良いかもしれません。

INTJ
INTJ

INTJは基本的に人に興味がないので、興味を持って話してくる時点で何らかの特別な感情を抱いているかも

【INTP】絡みやちょっかいが増える

普段は1人でいるのが好きなINTP。

でも、好きな人には独特な方法で絡んでくる傾向があります。

  • 急に冗談を言ったりツッコミを入れたりしてくる
  • LINEがぎこちないけど続けようとしてくる
  • 興味あるテーマで話を広げてくる

基本的にぶっきらぼうでそっけないイメージのあるINTPは、照れ屋なぶん、分かりづらいけどアプローチしてるつもりなのですね!

INTP
INTP

きゃっ/// 恥ずかしい/// そ、そうなんです…♡

【ENFJ】細かな変化に気づいてくれる

ENFJは面倒見がよく、感情の変化にも敏感。

特に好きな人には尽くしやすく、母性本能も持ちやすいタイプなので、以下の傾向がみられるでしょう。

  • 「髪型変えた?」「今日元気ない?」など声かけが増える
  • 積極的に予定を合わせてくれる
  • 友達にもあなたの話をしている

しかし、ENFJに関しては注意点もあります。

ENFJは誰にでも明るく優しい性格タイプなので、脈なしでも優しくできてしまうんです。

INTJやINTPのように「興味がない=そっけない、興味がある=話をしてくれる」という分かりやすさがないので、若干まぎらわしいのがトリッキーでしょう。

ENFJ
ENFJ

ぶっちゃけ好きな人には特別感を持って対応するけど、かといって好きじゃなくても冷たくするわけじゃない。
ENFJは勘違いされやすいかもね

【ENFP】一緒にいて楽しそう

ENFPは社交的ですが、本命にはエネルギーのかけ方が違います。

以下の傾向がみられたら、脈ありかもしれません。

  • 会話中のテンションが高い
  • 「一緒にやろう!」と誘ってくることが増える
  • プライベートの話を共有してくる

上記の傾向は、ENFPが自分の世界にあなたを招き入れている証拠。

さきほどENFJが「脈ありか脈なしかわかりにくい」とお話しましたが、1文字違いのENFPは逆に分かりやすいタイプです。

P(知覚型)なので、J(判断型)よりも自分の心に正直に生きる傾向があるからです。

ENFPは特に、MBTIの中でも自由人といわれていますので、好きか嫌いかは表情や態度に出やすいでしょう。

ENFP
ENFP

みんなに優しいけど、好きピの前ではテンション高くなっちゃう♡
バレバレだっていわれるよ(笑)

【ENTJ】恋愛にも戦略的

ENTJは、恋愛においても主導権を取りたがるタイプです。

以下の傾向がみられたら、あなたに意識が向いているかもしれません。

  • 定期的に連絡がくる
  • あなたの生活や将来に関心を持ち始める
  • 頼ってもらおうとする

ENTJはリーダーシップのある戦略家なので、興味のない相手には時間や労力をを使いません。

ENTJにとって行動は愛情の証なのですね。

ENTJ
ENTJ

ENTJは恋愛の優先度が低めだから、積極的に関わろうとするってことは「気がある」って考えて良いかも!

【ENTP】冗談を言ったりいじったりしてくる

ENTPは、軽快なトークとユーモアで距離を縮めてきます。

  • 頻繁に冗談やノリで絡んでくる
  • 茶化してくる(けど意地悪ではない)
  • 「また話そうね」と言ってくる
  • 毎回話題を振ってくる

ENTPはおしゃべりが大好きですが、時にいじりすぎて相手を不快にさせたり、要らぬ一言を言ったりしてしまうタイプ。

そんなENTPの構いたい欲があなたに対して出ていたら…脈ありのサインかも!

ENTP
ENTP

注目してほしくてつい好きピには喋りかけちゃうよね~♡

【ISFJ】さりげなく助けてくれる

ISFJは献身的な性格で、好きな人には手間を惜しみません。

  • 体調や気分の変化を細かく気づいてくる
  • あなたの話をよく覚えている
  • 忙しくてもLINEを返そうとする

ISFJは内向的なため、言葉より行動で愛を示すタイプです。

E(外向型)のようにわかりやすく話しかけたりスキンシップを取ったりはしませんが、優しさや思いやりを行動で見せてくれるでしょう。

しかし、ISFJもまた「誰に対しても優しい」タイプ。

そのため「脈ありかも…!?」と思っても、実はみんなに同じことをしていた…というケースも考えられます。

内向的なISFJだからこそ、2人でゆっくり話す時間を確保して、気持ちを聞き出すのが確実かもしれません。

ISFJ
ISFJ

ISFJは好きな人に頑張って尽くそうとしますが、困っている人には同じような対応をしがちなので、誤解されることもしばしば…

【ISFP】特別扱いが増える

ISFPは内向的で感情豊かなタイプです。

好きな人への態度はやや分かりにくいですが、以下の傾向がヒントになるでしょう。

  • 好きな人にはこっそり優しくなりがち
  • 自分から誘うことは少ないけど一緒にいたがる
  • 自分の好きな物を勧めてくる

ISFPの自然な接し方に少しだけ「特別感」が混じったら、それが脈ありのサインかもしれません。

ISFP
ISFP

「こっそり抜け出さない?」なんて恥ずかしくて言えないけど、好きな人がいるなら2次会も頑張って参加しちゃう。笑

【ISTJ】時間を割いてくれる

ISTJは誠実で信頼を大切にするタイプです。

シゴデキではありますが、対人関係となるとやや控えめ。

そのため、あなたに対し以下の様子が見られたら、少し特別な存在かもしれません。

  • 約束をきっちり守る
  • 小さなことでも丁寧に説明してくれる
  • あなたの話にリアクションする

ISTJは慎重ですが、一度心を許すと真面目に向き合ってくれるタイプです。

あなたが信頼できる人、誠実な人だというのがISTJに伝われば、なおさら印象がアップするでしょう。

ISTJ
ISTJ

ISTJはなかなか人に心を開かないから、関心を持つってことは少し好意が向いているかも

【ISTP】行動で気づいてほしい

感情を表に出さないISTPは「言葉にはしないから行動で気づいてほしい」と思っています。

そのため、行動は意外とわかりやすいのがポイント。

  • あなたのために何かしてくれる
  • 助けてくれようとする
  • 会話は少ないけどよく目が合う

ISTPは不器用ですが、意識している相手には「何かをしてあげたい」を思うタイプ。

むしろそれがISTPなりの愛情表現なので、ISTPが世話を焼いてくれようとしたら、素直に甘えてみましょう。

それがきっかけで距離が縮まったり、よりISTPの優しさに触れることができるでしょう。

ISTP
ISTP

気になる人と関わりたいけどきっかけがないから、さりげなくチャンスをうかがってしまうのよね

【ESFJ】誰よりもあなたに気を配ってくれる

ESFJは、人への気配り力が高い人物です。

基本的に誰に対しても平等に接しますが、その中であなたに特別感を抱かせる言動があれば、脈ありかもしれません。

  • あなただけに特別に優しい
  • 予定や好みに合わせようとしてくれる
  • 友人にあなたのことを話している

ESFJはみんなに優しい性格ですが、好きな人には別格の対応を見せるでしょう。

しかし、どの行動をすれば「別格」なのかは、周囲からはなかなか見えにくいかもしれません。

あなたが優しくされて「自分にだけ特別な気がする」と思っても、ESFJからすれば「ふつうの優しさ」である可能性も。

早とちりや勘違いをしないよう、ESFJとの恋愛には慎重になりましょう。

ESFJ
ESFJ

好きな人には特別優しく寄り添っちゃうけど、みんなから見ると「誰にでも優しい」という印象を持たれがち。

【ESFP】わかりやすく好意を伝えてくる

ESFPは、恋愛もポジティブで情熱的。

以下の傾向が見られたら、脈ありかもしれません。

  • あなたの外見や性格をよく褒める
  • スキンシップが増える
  • LINEもリアクションも派手め

ESFPは基本的にみんなに優しいですが、自分に正直に生きるタイプなので、好きな相手には分かりやすく好意を示します。

駆け引きや戦略などは考えず、ただ純粋に好きな気持ちを伝えてくれたり、態度で示したりするので、あなたも気づきやすいかもしれません。

ESFP
ESFP

好きな人のことはよーく見るし、話しかけるし、褒めまくるし、LINEも毎日しちゃうかも♡

【ESTJ】強引になる

ESTJはリーダー気質で、自分の感情にも正直な人物です。

好きになった相手との関係でも主導権を握ろうとしたり、かかわりを持てるよう提案してきたりするでしょう。

具体的には、以下のようなことです。

  • グイグイ提案してくる(「○○行こうよ!」など)
  • あなたの行動に意見を言ってくる(関心の裏返し)
  • 相談ごとに乗ってくれる

やや強引で支配的にかかわってくるように見えるかもしれませんが、好意を持っている証拠であることも。

しかし、強引に絡んでこようとする相手とは相性が合わないタイプもあります。

心地よい関係を築ける相手を見極めましょう。

ESTJ
ESTJ

「アタシについてきて~!」っていう思いを全面に出してアピールするよ!

【ESTP】アクティブに関わってくる

ESTPは行動派で、恋愛でもぐいぐい進むタイプです。

アクティブなお誘いが増えたり、一緒に濃い時間を過ごせるようになってきたら、脈ありサインかもしれません。

以下の傾向がみられたら、意識してみましょう。

  • イベントや遊びに誘ってくれる
  • 一緒にいると笑いが絶えない
  • 「次いつ会える?」など積極的な発言多め

ESTPはアクティブなので、好きな人とも一緒に行動したり楽しい時間を共有したいと思うでしょう。

さらにE(社交型)で積極的なので、明るくポジティブな空気で誘ってくれます。

ESTP
ESTP

あたしと一緒にいると楽しいよ?ってわかってほしくて頑張っちゃう♡

まとめ

MBTIを使えば、相手が好きな人にだけ見せる特別な行動に気づきやすくなります。

脈ありサインを知ることは、恋を進める一歩にもなりますよね。

焦らず、相手のペースや性格を尊重しながら少しずつ距離を縮めていきましょう!

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました