MBTIの中で、INTJとINTPはよく混同されるタイプです。
しかし、根本的な性格や行動に違いがあります。
この記事では、似たタイプと言われるINTJとINTPの違いを、いくつかの観点からまとめます。
また、MBTI♡MASTERの記事製作に携わるメディア事業部メンバーの中で、INTJ・INTPとそれぞれ診断された人たちに協力を依頼。
実際の性格や考え方を比べたり、議論したりしながら、違いをまとめてみました。

MBTI診断をして、INTJもINTPも出たことがある!という人は、細かな違いをチェックしてみてね

\ 診断がまだの人はこちら /
INTJとINTPの大きな違い5つ

INTJとINTPは、一見似た者同士のように見えます。
しかし、細かな部分で大きな違いのある2組なんです。
ここからは、メディア事業部メンバーのINTJ2名、INTP3名のメンバーとともに、それぞれの違いを5つに分けて解説していきます。

どちらの要素もある!っていう人もいると思うけど、細かな違いもチェックしてみてね
判断基準が違う
INTJとINTPの違いは、判断基準です。
INTJは【J】判断型、INTPは【P】知覚型という要素を持っています。
この2つの細かな違いを見てみましょう。
- J(判断型): 計画的、整理整頓が好き
- P(知覚型): 柔軟がある、マイペース、アドリブが得意

私たちってよく似ていると思ってたけど、1文字のアルファベットだけでこんなに違うのね
この違いは、どちらが優れているというものではなく、状況や環境に応じてそれぞれの強みが発揮される特性です。
具体的に【J】と【P】の違いをまとめてみましょう。
項目 | J(判断型) | P(知覚型) |
---|---|---|
決断スタイル | 早めに決断する 計画を立てて進める | 柔軟に判断する 後回しにしがち |
計画性 | 計画通りに進めたい 締切や約束を厳守する | 計画があると窮屈に感じる 状況に応じて即興で対応する |
アプローチ | 整理整頓するのが好き | オープンでフレキシブル |
仕事の進め方 | 一貫性や効率を重視する タスクを段階的に進める | 興味を持ったことから優先する 一度に複数のことに手を付ける |
柔軟性 | 突発的な変更が苦手 計画通りに動きたい | 変更にも柔軟に対応できる 優柔不断である |
締め切りへの態度 | 締切前に仕事を終える | 締切直前で追い込みをかける |
対人関係の特徴 | 責任感が強い 他人との約束を守る | 自由な関係を好む 他人に縛られるのを嫌う |
ストレスの要因 | 計画が崩れること 計画にない唐突な予定 ハプニング | 厳格なルールや制約 |
決断後の行動 | 一度決断したら覆さない 徹底的に実行する | 状況が変われば方向転換する |
好む環境 | 秩序があり予測可能な環境 | 自由度が高く変化に富んだ環境 |
得意な分野 | 長期的な計画立案 プロジェクト管理 効率化 | 創造的な発案 新しい状況への適応 柔軟な問題解決 |
【J】判断型と【P】知覚型では、ものごとを判断する基準が大きく違いますね。
INTJは、目標を達成することに重点を置く「戦略家」タイプです。
長期的な戦略を立て、それに向けて効率よく進むのが得意。
スケジュール管理はお手のもので、プライベートでもTO DOリストを管理しているほどです。
一方のINTPは、同じく知的ではあるものの計画性はありません。
興味のある分野を深く探求し知識を得ることを優先し、そこには自由や柔軟性がマストです。
計画を立ててその通りに進めるよりも、その場のひらめきで行動することを好みます。

INTJはしっかり者で完璧主義、INTPはマイペースな自由人って感じだね

\ 実際のINTJ&INTPはどう考える?/
- 計画と効率に命を懸けてる(INTJ・27歳・Webライター)
- 好きなことには没頭するけど計画はどうでもいい(INTP・24歳・開発職)
行動スタイルが違う
上記【J】と【P】の違いにも関連していますが、INTJとINTPは行動スタイルにも違いがあります。
一言でいうと、INTJは「責任感が伴う行動スタイル」を、INTPは「自由な行動スタイル」を好みます。

探求心が強くて似た性格なのに、行動スタイルはなんだか対照的!
INTJは戦略的であり、自身をもって行動します。
外向型ではありませんが、長期的なビジョンやスケジュールを管理するのは得意なので、リーダーシップを発揮することもあります。
対してINTPは、好きなことを優先する自由主義なので、行動に一貫性がないように見えることもあるでしょう。
やや散漫な印象を与えることがありますが、そんな”自由スタイル”がINTPの特徴でもあります。
好きな分野に没頭したい気持ちは共通しているようですが、没頭の仕方に大きな違いがあるのですね。
INTJは「建築家」のほかに「戦略家」と呼ばれることもあるほど、常に行動や状況を分析し筋道を立てて考えています。
一方、INTPはとにかく好きなことに没頭したいタイプで、戦略や合理性にはそこまで固執しないところがあるようです。
\ 実際のINTJ&INTPはどう考える?/
- 常に戦略を意識してる。作戦勝ちしたい(笑)(INTJ・22歳・コンテンツクリエイター)
- 戦略とかよりも、自分の好きなようにできればそれでいいかな(INTP・24歳・開発職)
理論と実践のバランスが違う
INTJとINTPはどちらも知的探求心が強いタイプです。
【N】直観型の特徴を持っていて、理想論や将来についてとめどなく考えることが好きです。
INTJは【N】直観型の特性を使って考えたビジョンや理想論を、現実的な計画に落とし込んで実現させるのが得意です。
結果を出すための計画力、行動力があり、逆に「実用性が低い」と感じたものは潔く切り捨てます。

合理性重視なので、基本的には損得勘定です
対してINTPは、【N】直観型の特性を使って考えたアイデアを「実現しよう」とはせず、考えることをひたすら楽しんで満足するタイプです。
実用性よりも、概念的な美しさや整合性を重視するためです。
そのため、幅広い知識や柔軟な発想は持ち合わせますが、行動力はありません。

「理論のための理論」を延々と楽しむタイプです

INTJは必ず実現できるよう努力をするタイプで、INTPは考えを巡らせることそのものを楽しむ傾向にあるようです。
INTJのほうが現実的で、INTPのほうが大きな夢を描くことが多いですよ。
\ 実際のINTJ&INTPはどう考える?/
- 頭の中にある理論や戦略を実現するためのプランを立てるのが好き。「〇ヶ月後に◇◇を達成する!」など(INTJ・27歳・Webライター)
- 将来について考えたり新しいことを始めるのは好きだけど「絶対に叶える」という意思はないことが多い(INTP・26歳・ゲームデザイナー)
対人関係の傾向が違う
INTJとINTPはどちらも【I】内向型で、コミュニケーションが得意なほうではありません。
人といるよりも1人で何かに没頭することを好み、人間関係に対する興味が薄いところも共通していますね。
INTJとINTPには、対人関係の築き方や価値観においても違いがあります。
簡潔にいうと、INTJは人間関係を定期的に整理するタイプで、INTPは人間関係という仕組み自体に無関心なタイプでしょう。
INTJは判断基準が損得勘定(メリデメ判断)なので、それに基づき人間関係を整理することに抵抗を感じません。
論理的かつ効率的なコミュニケーションを好むため、他者と深い絆を築くには時間がかかるでしょう。
INTPは人間関係そのものに興味が薄いですが、興味や趣味の対象が合う相手には親しみやすさを見せます。
INTJもINTPもコミュニケーション力が高い方ではありませんが、どちらかというとINTPのほうが同じ話題や趣味を持つ人と親しくなる傾向にあるようです。
INTJは趣味があっても「誰かと分かち合いたい」とは考えず、あくまで1人で楽しむことを好みます。
\ 実際のINTJ&INTPはどう考える?/
- 同じ仕事をする人とは友好的に話せるけど、友達が欲しいとはあまり思わない(INTJ・27歳・SEOコンサルタント)
- 友達が欲しいとは思わないけど、同じ趣味を持つ人となら仲良くなりたい(INTP・28歳・プログラマー)
長所と短所が違う
INTJとINTPの違いを、長所と短所で表してみましょう。
タイプ | 長所 | 短所 |
---|---|---|
INTJ | 計画性、効率性、長期的視野 | 柔軟性の欠如、完璧主義 |
INTP | 創造性、分析力、広範な知識 | 実行力の不足、優柔不断 |

INTJは合理主義の知能派。
INTPは自由人な知能派。
って感じだね
以上のことから、INTJとINTPをそれぞれ一言で表すと以下のようになるでしょう。
INTJ: 理想を現実に変える戦略家
INTP: 理論の迷宮を楽しむ探求者
\ 実際のINTJ&INTPはどう考える?/
- 計画性と実行力は誰にも負けないと思う(INTJ・27歳・SEOコンサルタント)
- 知識や知見が豊富で雑学王のようなポジションだと思う(INTP・26歳・コンテンツクリエイター)
INTJとINTPの相性は?

INTJとINTPは、お互いに知的で独立心が強いという点で共通しています。
しかし、アプローチや価値観の違いから相性に独特の特徴があることが分かりましたね。
ここからは、INTJとINTPの相性を「友人」「恋愛」「職場」それぞれの観点からまとめてみましょう。
友人としての相性
INTJとINTPの友人としての相性は、良好です。
共に知的な議論を好み、深い話題で刺激し合えるので、居心地のよい関係でしょう。
互いの独立性を尊重し、無理に干渉しないため心地よい距離感を保てるのも魅力ですよ。
しかし、INTJの効率性とINTPの気まぐれさが衝突の原因になることがあるかもしれません。
お互いの違いを受け入れる寛容さが必要でしょう。
\ 実際のINTJ&INTPはどう考える?/
- 友達としては最高!一緒にいて気が楽だし、同じ空気を感じる(INTJ・27歳・SEOコンサルタント)
- 淡々としてるところとか似ているので、沈黙が気にならない最高の相手!(INTP・24歳・開発職)
恋愛の相性
INTJとINTPの恋愛の相性は、良好です。
INTJのビジョンとINTPの柔軟性が補い合うことで、バランスの良い関係が生まれるでしょう。
共に個人の成長を重視するため、独立しながらも協力できる関係が築けます。
しかし、明確な方向性を求めるINTJに対し、INTPは自由でいたいと感じることがあります。

恋愛としての関係をどう進めていくかで、ズレが生じる可能性があるでしょう。
お互いの異なる価値観を理解し合う努力が必要ですね。
\ 実際のINTJ&INTPはどう考える?/
- 元カレがINTPだったけど、知的で話題が豊富で素敵な人でした(INTJ・22歳・コンテンツクリエイター)
- 前にINTJの人を好きになったことがあるけど、とにかく頭脳明晰で謎めいてた。そういうところがカッコよかったけど、付き合うってなると現実的じゃないのかな?という感じはしました(INTP・26歳・ゲームデザイナー)
職場での相性
INTJとINTPの職場で相性は、良好です。
INTJは長期的な戦略を立て、INTPは独創的なアイデアでサポートするため、相互補完が可能でしょう。
どちらも感情より論理を重視するため、仕事においては効率的な協力ができます。
しかし、仕事となるとINTJは締め切りを厳守する一方、INTPはマイペースで進めることを好むため、摩擦が生まれることも。
長期的な目標に向けて協力できますが、異なるペース感への配慮が必要でしょう。
\ 実際のINTJ&INTPはどう考える?/
- INTPはマイペースとはいうけど仕事はしっかりやる人が多いので、不満に感じたことはない(INTJ・27歳・SEOコンサルタント)
- INTJは厳しすぎるといわれているけど、私の知ってるINTJはそこまで非人道的な(笑)人はいない(INTP・28歳・プログラマー)
総合的にINTJとINTPは、知的な刺激を求める点で引き合いやすい関係です。
ただし、計画性と柔軟性、現実主義と理想主義といった違いが原因で、関係性にストレスを感じる場面もあります。
良好な関係を築くには、お互いのペースと価値観を尊重し合うことがカギとなるでしょう。
まとめ
INTJは計画的に目標を達成するために動く「実践型の戦略家」。
一方、INTPは柔軟な思考で新しいアイデアを追求し続ける「理論型の研究者」です。
どちらも強い知的能力を持ちますが、ゴールの設定や行動の優先順位が異なるため、それぞれの強みを活かせる場面が異なるのですね。
一見似た者同士であるINTJとINTPですが、細かな部分で違い、それぞれの魅力や強みにつながっていました。
MBTI診断でINTJとINTPのどちらも出たことがあるという人は、これらの違いにご自身を当てはめてみてはいかがでしょうか。

診断の回答だけではわからなかった自分の特性が明確になるかも!
\ 診断がまだの人はこちら /