ENFPの人は、恋愛中の態度がコロコロ変わってわかりにくいといわれることがあります。
ENFPは、MBTIの中でも「根っからの自由人」とされる性格です。
人と過ごすのは大好きだけれど、1人の時間も必要で、お気楽そうに見えて意外とあれこれ考えるタイプ。
そう、意外と謎めいた部分の多いMBTIなんです。
そんなENFPと恋愛をしている人は、
何を考えているのかわからない…
本当に自分のことが好きなのか不安になる
という悩みを抱えているかもしれません。
そんなときは、本記事を読んでENFPの恋愛中の態度や、本音の見抜き方をチェックしてみてください!
恋愛相手がENFPでも、接し方や付き合い方が明確になるかもしれません。

ENFPの基本的な恋愛傾向

まずは、ENFPの基本的な恋愛傾向について見ていきましょう。
ENFPが恋をするときは、性格的特徴と同じく「自由でハッピーな恋愛」であることが多いでしょう。
人にやさしく自由人だけれど、実はプライベートも大切で、扱いが難しいかもしれない!?
そんなENFPの基本的な性格や恋愛傾向を見てみましょう。
ENFPの基本的な性格は?
ENFPは明るく好奇心旺盛、人とのつながりを大切にする性格です。
恋愛では情熱的でノリが良く、相手を楽しませようとするタイプでしょう。
一方で気まぐれな一面もあり、感情の波が激しいことから「何を考えているのか分からない」と思われることもあります。
この性格的特徴が、恋愛において相手を戸惑わせたり、不安にさせたりすることがあるようです。
ENFPが恋愛しているときの態度は?
ENFPが恋愛をすると、好きになった人には猛烈にアプローチをするでしょう。
しかし、ENFPは【N】理想主義の一面を持ち合わせているため、勢いや気持ちだけで行動するわけではありません。
きちんと駆け引きやテンションの波をつけながら、いかに自分を魅力的に見せるかを熟知しています。

自由人で正直者だと思われがちだけど、実は頭の中でいろいろ考えているのがENFPなんだ♡

天真爛漫だけど実はしたたかな一面もあるのかも…!?
恋愛中のENFPは、相手を深く愛し大切にしますが、同時に自分の自由や感情も大切にしたいと思うタイプ。
また、好きな人以外にも優しく平等な性格であるため、恋人がいてもほかの人から勘違いされやすいという意外な一面も持っています。
ENFPは自由奔放で朗らかな性格であり、また誰に対しても優しさを向けるところが、MBTIの中でもモテるタイプとして知られていますよ。
ENFPの恋愛中の態度がわかりにくい瞬間3選

ENFPと恋愛をしていると、態度がわかりにくかったり「本当に自分のことが好きなのかな?」と思ったりすることがあるかもしれません。
ENFPは手が届きそうで届かないところにいることが多かったり、相手を夢中にさせる態度や素振りが上手だったりしますよね。
それはENFP特有の開放的な性格だったり、また【N】理想主義という要素によってなされる駆け引きの1つだったりします。
ENFPの恋愛中の態度で、わかりにくいと思われるものを3つ、ピックアップしてみました。

実際にENFPと交際経験のあるメディア事業部メンバーを招集して、体験談を語ってもらいました
急に返信が来なくなる
ENFPは基本的に気分屋で、テンションの波が激しい人格です。
そのため、気分が乗っているときは連絡もマメですが、ふとした瞬間に自分の世界に戻ってしまうことがあります。
それを「冷めたのではないか」と勘違いされることもあり、付き合う相手によっては不安を煽ってしまうことにも。
\ ENFPと交際経験のある人は… /
誰にでも優しく不安になる
ENFPの優しさは誰に対しても自然に出るもの。
本人に悪気はなくても、相手から見ると「自分だけが特別じゃないの?」と不安を感じることがあるかもしれません。
\ ENFPと交際経験のある人は… /
気分屋な態度に振り回される
今日ノリノリだったのに、翌日はそっけない…
感情型であるENFPは、内面の気分の変化がそのまま態度に出やすいタイプです。
そんな気分屋な態度に振り回され、嫌気がさす人もいるかもしれません。
\ ENFPと交際経験のある人は… /
ENFPの恋愛態度を読み解く3つのポイント

ENFPの恋愛中の態度はわかりにくいといわれることがあり、実際にENFPと交際していた人たちも困惑した経験があるようです。
では、ENFPの恋愛中の態度をどのように理解すればよいのでしょうか?
関係を続けようと努力しているか
ENFPは気まぐれなタイプですが、実は内省的な部分もあり、将来のことを考えたり相手の気持ちを推測したりする一面があります。
そのため、本気で恋愛をしている相手とは「良い関係を続けようとする努力」がみられるでしょう。
連絡の頻度や一緒に過ごす時間に波があり、相手は不安になるかもしれません。
しかし、そんな中でもENFPのパートナーが「関係を続けようとしているか?」という部分に注目しましょう。

いつも自由人だから意外に思われるかもしれないんだけど「この人とずっと一緒にいたいかも…」と思ったら本気スイッチ入ります(笑)
信頼して自由にさせる
ENFPは束縛を嫌う傾向にあります。
過度な干渉や確認は逆効果になることがあるので、ENFPのパートナーを信頼し自由にさせてあげるのもまた、効果的です。
ENFPの自由奔放な態度に疲れたり、距離を置きたくなったりしたときには、一度そっと見守る体勢に入ってみましょう。
ENFP側は「信頼されている」と感じやすくなり、心を開いてくれるかもしれません。

ENFPは束縛や干渉をしない人に対してすごく感謝すると思う!
自由をくれる=本当に愛されている♡って感じるんだよね

でも、逆に自由にさせられすぎると「放置されている」って感じたりはしないのかな?

ENFPは自由人に見えて洞察力に優れているので、案外そういうボーダーラインは見極めちゃいます(笑)
「この人私のことどうでもいいんだな」っていう人と「この人私を信頼してくれているんだ」っていう人の違いは、気づきやすいと思いますよ
自由奔放でものごとを深く考えていないように見えて、ENFPはきちんと相手の本質や思いを見抜く力を持っているのですね。
気分屋な態度でENFPの想いは計れない
ENFPは気分で態度が変わることがありますが、だからといってそれが「好きじゃない」からというわけではありません。
疲れていたり、ひとりの時間が欲しいだけだったりする場合も、ENFPにはよくあることです。
ENFPは、本気の相手に自分の不安や弱さも見せようとする傾向があります。
そのため、ENFPが気まぐれな態度を見せるということは、パートナーを信頼しているということかもしれません。
気分屋なENFPの態度に嫌気がさしたり、不安がつのったりするかもしれませんが、実際にそれでENFPの想いをはかることは難しいでしょう。
具体的にどのような態度がENFPにとっての「本気」であり、どのような場合が「気まぐれ」なのか見ていきましょう。
ENFPの行動 | 気まぐれな場合 | 本気の場合 |
---|---|---|
LINE返信 | 速いときと遅いときの差が激しい | 忙しくても返信は欠かさない(短文でも) |
会いたい頻度 | 気分で急に誘ってくる | 会えなくても代案やフォローあり |
優しさ | 誰にでもフレンドリー | 他人より“あなた優先”の言動がある |
感情共有 | あまり本音は言わない | 弱さや悩みを少しずつ見せてくる |

気分屋なENFPにとって、連絡頻度を一定にしたり束縛に従ったりすることは難しいけど、ENFPなりに線引きはしているよ
ENFPの恋愛傾向を図解にしてみた

ENFPの恋愛中の態度がわかりづらいという声にお応えして、ENFPの恋愛傾向を図解にしてみました。
ENFPはMBTIの中でも特に気まぐれな自由人。
まさに猫ちゃんのような性格をしていて、相手を困惑させたり不安にさせたりすることがあるでしょう。
そんなENFPの恋愛中の態度は、図解にするとなんとなく理解できるかもしれません。
気分屋な態度に惑わされず「ENFPってこういう恋愛をするんだ」と理解するよう努力してみると、関係性が安定してくるでしょう。
ENFPの恋愛テンション派グラフ
ENFPが恋愛をするときには、テンションの差が激しいことがあります。
特に出会った当初や付き合いたてはテンションが高く、ENFPのほうから猛アプローチしてきたり、毎日連絡をしたりする期間が続くでしょう。
しかし、ENFPの熱意はそう長くは続かないのが現実。
交際期間が長くなるほどに落ち着いてきて、連絡頻度やデートの回数が減っていく可能性があります。
\ ENFPの恋愛テンションを図解で見てみよう /

しかし、ENFPの恋愛テンションが下がっているからといって、気持ちが冷めているわけではありません。
ENFPは【N】理想主義の要素をもった性格タイプなので、最初はテンションが高かった恋愛でも、あるとき突然我に返ります。
そして、思うのです。
本当にこのまま付き合っていて良いのかな…?
自分が本当にやりたいことって何だろう?
ENFPはビジョン型の思考力を持っているため、今楽しい恋愛をしていたとしても、常に将来のことを考えます。
そして、今している恋愛が将来に良い影響があるか、ほかにやりたいことはないかなど、まだ見ぬ未来を思って不安になることもあるのです。

決して冷めたわけじゃない!でも、将来について考える。
そんな時間がENFPには訪れます
そして、ENFPが自分であれこれ考えた結果、その恋を続けていくか終わらせるか決断することがあります。
これからも一緒にいたいと思えば、ENFPはさらに相手を信頼して、一途で誠実な態度を見せるようになるでしょう。
ENFPの恋愛感情モデル図
続いては、ENFPの恋愛中の感情を図解にしてみましょう。
先にお話したように、ENFPの恋愛テンションは交際中ずっと続くわけではありません。
出会って交際に至り、その後少しずつ気持ちが落ち着いていくでしょう。
テンションMAXの恋愛から、お互いに安心感を覚える関係に発展していきます。
その後、ENFPには感情の揺れ期が訪れます。
\ ENFPの恋愛感情を図解で見てみよう /

ENFPの恋愛は、気持ちの確認→自己肯定→気持ちの安定に至るまで、時間がかかる傾向があるでしょう。

気持ちのジェットコースターを繰り返して、最終的に「この人と一緒にいたい♡」に辿り着くので、見守りながら待っていてくれると嬉しいよ
ENFPとの恋愛で知っておきたいこと

ENFPと恋愛をするには、以下のことを心に留めておくようにしましょう。
ENFPとの恋愛は、自由な性格のパートナーに慣れていない人にとっては刺激の多いものになるかもしれません。
でも、誰にでも優しく明るく、ハッピーオーラ溢れるENFPは、人としての魅力も持ち合わせた素敵な人物です。
思慮深く相手のために努力を惜しまないENFPの人柄に、あなたも虜になってしまうことでしょう!
まとめ
ENFPの恋愛態度に振り回されていると感じるときこそ、ENFPの“深い部分”に目を向けてみてください。
気まぐれに見える態度の裏には「相手を大切にしたいけど、自分の心も守りたい」という葛藤があるかもしれません。
MBTIを通じて相手の特性を理解することで、不安をやわらげるヒントが得られます。
ENFPの恋愛は、明るさと繊細さが共存する“奥深い関係”になりやすいからこそ、信頼関係が築ければ、とても魅力的なパートナーになれるでしょう。
こちらもオススメ!